トップ > 遺伝資源データベース > コアコレクション > 世界のソルガム
世界のソルガム・コアコレクション
ジーンバンクで保存している世界各地のソルガム約3,500点から、来歴情報等に基づいて約300点に絞り込み、SSR多型解析により対立遺伝子の多様性を90%以上カバーする105品種を選定しました。配布種子量は、各品種約20粒。
ID | 品種名 | 原産地 | 元系統JP番号 |
---|---|---|---|
WSC 01 | 大豊村在来 | 高知 | 43666 |
WSC 02 | タカキミ | 岩手 | 106659 |
WSC 03 | 池田町松尾在来 | 徳島 | 43655 |
WSC 04 | 高知大川在来 | 高知 | 49470 |
WSC 05 | DANGOMOROKOSHI | 茨城 | 104829 |
WSC 06 | トキビ | 三重 | 108590 |
WSC 07 | 姫城在来 | 兵庫 | 40828 |
WSC 08 | 菊池在来 | 熊本 | 40833 |
WSC 09 | 赤穂 | 群馬 | 304 |
WSC 10 | 神奈川在来 | 神奈川 | 40837 |
WSC 11 | 72-10-10-5 | 高知 | |
WSC 12 | 半月当水 | 朝鮮半島 | 43673 |
WSC 13 | 光州在来種 | 朝鮮半島 | 43676 |
WSC 14 | CHAL WAXY SORGHUM | 朝鮮半島 | 43677 |
WSC 15 | 紅棒子 | 朝鮮半島 | 228 |
WSC 16 | MOCTAC LOCAL | 韓国 | 40841 |
WSC 17 | 千斤白 | 朝鮮半島 | 43680 |
WSC 18 | 春川在来種 | 韓国 | 49473 |
WSC 19 | 72-8-13 | 台湾 | |
WSC 20 | AI HUI | 中華人民共和国 | 43687 |
WSC 23 | LIAOZA 1 | 中華人民共和国 | 37763 |
WSC 24 | BIG WHITE HULL | 中華人民共和国 | 70136 |
WSC 25 | XIONG YUE 334 | 中華人民共和国 | 70145 |
WSC 26 | BATTANBAN | カンボジア | 339 |
WSC 27 | AS 5781 HUAN SA PHAUNG AH LPYSU 2 | ミャンマー(ビルマ) | 43695 |
WSC 28 | Y. E. (I. P.) INT. TYPE | インド | 43717 |
WSC 29 | KALJANPUR | インド | 43739 |
WSC 30 | SC NO.0217 CI1197 | インド | 54009 |
WSC 31 | GOOSENECK | インド | 43732 |
WSC 32 | MARIANGARI JORA MUDDAHIHAL | インド | 290 |
WSC 33 | DHOOTI ANEHULA | インド | 362 |
WSC 34 | RABI YANGAR JORA MITHUGADUR | インド | 363 |
WSC 35 | AS 4136 MASAKA LUWEMEA | インド | 43705 |
WSC 36 | COL/PAK/1989/IBPGR/2386(2) | パキスタン | 103073 |
WSC 37 | COL/PAK/1991/IBPGR/2724(2) | パキスタン | 104373 |
WSC 38 | COL/PAK/1989/IBPGR/2420(1) | パキスタン | 103086 |
WSC 39 | COL/PAK/1989/IBPGR/2427(5) | パキスタン | 103088 |
WSC 40 | COL/PAK/1989/IBPGR/2439(1) | パキスタン | 103089 |
WSC 41 | COL/PAK/1989/IBPGR/2444(1) | パキスタン | 103090 |
WSC 42 | COL/PAK/1989/IBPGR/2550(1) | パキスタン | 103316 |
WSC 43 | COL/PAK/1989/IBPGR/2553(4) | パキスタン | 103318 |
WSC 44 | COL/PAK/1989/IBPGR/2411(1) | パキスタン | 103081 |
WSC 45 | COL/PAK/1989/IBPGR/2416(2) | パキスタン | 103085 |
WSC 46 | COL/PAK/1989/IBPGR/2592(7) | パキスタン | 103331 |
WSC 47 | 87-9-21-3-1 | パキスタン | |
WSC 48 | 87-9-21-3-2 | パキスタン | |
WSC 49 | PI 220636 Q 2/3/56 | アフガニスタン | 44091 |
WSC 50 | PI 220636 Q 2/3/56 | アフガニスタン | 602 |
WSC 51 | ALLAKH | バングラデシュ | 43750 |
WSC 52 | EC 18868 | ネパール | 43751 |
WSC 53 | JUNELO | ネパール | 43752 |
WSC 54 | PI 229846 VULGARE | 南アフリカ | 43984 |
WSC 55 | HAZERA 6014 | イスラエル | 441 |
WSC 56 | E 9 | チャド | 546 |
WSC 57 | PI 282834 | チャド | 43912 |
WSC 58 | E 17 | チャド | 43896 |
WSC 59 | MAKHOTLONG I | レソト | 70151 |
WSC 60 | TENANT WHITE | レソト | 70149 |
WSC 61 | NYAKASOBA BEST | レソト | 70150 |
WSC 62 | AIT BRAHIM | モロッコ | 43763 |
WSC 63 | CODY | モロッコ | 43764 |
WSC 64 | KOURNIANIA | モロッコ | 43765 |
WSC 65 | PHATSAI | モロッコ | 43767 |
WSC 66 | SCHROCK | モロッコ | 43769 |
WSC 67 | ESHOME | 南アフリカ | 43856 |
WSC 68 | E 232 INGWARUMA PEARLY | 南アフリカ | 472 |
WSC 69 | AW 70/12 DL/59/1532 | 南アフリカ | 476 |
WSC 70 | E 233 BARNARD RED | 南アフリカ | 491 |
WSC 71 | RED KAFIR | 南アフリカ | 43873 |
WSC 72 | S.BASUTORUM DL/60/97 | 南アフリカ | 478 |
WSC 73 | EAR FROM PIETESBURG DL/60/107 | 南アフリカ | 479 |
WSC 74 | MILO PET. 139/51 EX TANGANYIKA | 中央アフリカ | 43894 |
WSC 75 | HEGARI MALOWAR | スーダン | 365 |
WSC 76 | 143 DINDERAWI 1 | スーダン | 43781 |
WSC 77 | REDBINE 655 | スーダン | 244 |
WSC 78 | E 1089 | スーダン | 287 |
WSC 79 | LAMBAS | スーダン | 448 |
WSC 80 | DINDERAWI 1 | スーダン | 449 |
WSC 81 | 240 WAD UMM BENEIN | スーダン | 451 |
WSC 82 | MUGBASH WHITE | スーダン | 455 |
WSC 83 | B-112 | スーダン | 40849 |
WSC 84 | E 1091 | スーダン | 255 |
WSC 85 | 109 TONJI | スーダン | 43800 |
WSC 86 | ZA113 DAWA PAS PARA | ナイジェリア | 43898 |
WSC 87 | AS 4547 JARDIRA | ナイジェリア | 343 |
WSC 88 | MN 1277 MUHEYAR | ナイジェリア | 588 |
WSC 89 | KA 24 | ナイジェリア | 43900 |
WSC 90 | MN 401 | アルジェリア | 43762 |
WSC 91 | S. VULGARE 72-726-7 | ウガンダ | 43815 |
WSC 92 | S. VULGARE 72-728-1 | ウガンダ | 43817 |
WSC 93 | E 276 FRAMIDA | ウガンダ | 284 |
WSC 94 | UGANDA L 1 | ウガンダ | 43813 |
WSC 95 | MORABA 74 | エチオピア | 253 |
WSC 96 | THIBA RED | エチオピア | 283 |
WSC 97 | SC 112 | エチオピア | 43807 |
WSC 98 | GIZA 3/59 | エチオピア | 43811 |
WSC 99 | PI 329762 | エチオピア | 49368 |
WSC 100 | AKLMOI WHITE | ケニア | 447 |
WSC 101 | E 959 | ケニア | 469 |
WSC 102 | PI 152748 C | ケニア | 74519 |
WSC 103 | WAD YABOO 132/53 | ジンバブエ | 501 |
WSC 104 | CAPE COLO 28/53 | ジンバブエ | 502 |
WSC 105 | TSETA LOCAL NATURE TYPE 27/51 | ジンバブエ | 43883 |
WSC 106 | AS 4637 NHORONGO NENPI | タンザニア | 43828 |
WSC 107 | E 37 | タンザニア | 43829 |
関連文献
- Shehzad et al (2009) Development of SSR-based sorghum (Sorghum bicolor (L.) Moench) diversity research set of germplasm and its evaluation by morphological traits. Genetic Resources and Crop Evolution 56(6): 809-827.