日本植物病名データベース
日本植物病理学会編集の日本植物病名目録および追録・正誤表に記載された情報をベースに、当ジーンバンクが構築した検索システムです(最終更新日: 2025年3月24日。病名や病原から検索することも可能です)。不明点、お気づきの点などがありましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
カンキツ(柑橘)類 病名一覧
- ††††(未提案)
- エクソコーティス病*
- ウイロイド病
- コンケーブガム病*
- かいよう虎斑病* (かいよう性虎斑症)
- モザイク病 (トラミカン)
- ナツカン萎縮病
- ネーブル斑葉モザイク病
- 黄色斑葉病
- ステムピッティング病 (ハッサク萎縮病 Hassaku-ishuku-byo)
- 接木部異常病* (接木部異常症)
- 温州萎縮病
- ベインエネーション病* (ウッディーゴール病 <@>woody gall@>-byo)
- ††††(未提案)
- グリーニング病
- 腐敗細菌病
- かいよう病 (癌腫病, 潰瘍病)
- 褐斑細菌病
- 根頭がんしゅ病 (根頭癌腫病)
- 赤衣病
- 暗紋病
- 青かび病 (青黴病)
- 青緑かび病 (青緑黴病)
- ドチオレラ樹脂病
- 疫病 (苗疫病, すそ腐病)
- フザリウム腐敗病
- フザリウム立枯病* (衰弱症)
- 銀皮病 (銀衣病)
- 灰色かび病
- 灰色こうやく病 (灰色膏薬病)
- 褐色腐敗病 (褐腐病, 腐敗病, 白腐病, 疫病)
- 褐色こうやく病 (褐色膏薬病)
- 菌核病
- こふきたけ病* (株腐病)
- 黒斑病
- 黒点病 (軸腐病 jikugusare-byo, 枝腐病, 枝枯病, メラノーズ)
- こうじかび病 (麹黴病, 黒黴病, 黒粉病)
- 黒腐病
- 黒玉病
- 黒いぼ病
- くすぶり病
- 円星病 (落葉病)
- 緑かび病 (腐敗病, 萌黄黴病, 緑黴病)
- 幹腐病
- 紫紋羽病
- 苗立枯病
- ならたけ病
- にせ黄斑病* (黄斑症)
- 黄斑病 (褐色小円星病, 褐色円星病)
- 白かび病 (白黴病)
- 白絹病 (小粒白絹病)
- 白紋羽病 (根朽病)
- そばかす病
- そうか病 (瘡痂病, カサ病)
- すす病 (黒黴病, 小煤病, 淡色煤病, 灰色煤病, 文旦の煤病, 褐色煤病, 多色茸煤病, 煤病)
- すす点病 (蠅糞病, 煤点病)
- 小黒点病
- 炭疽病 (さび果病 sabika-byo, 落葉病, 葉枯病)
- 葉柄病
- 樹脂病 (ゴム病, 護謨病, 脂病, 樹膠病)
- 白藻病
- 根腐線虫病*
- 根線虫病* (立枯病)
- 植物寄生性線虫
- 象皮病 (日焼病)
- 亜鉛欠乏症 (斑葉病)
- 銅欠乏症
- 日焼病
- ほう素欠乏症
- カリ欠乏症* (葉先黄化症)
- 枝枯病* (枝枯症)
- 虎斑病 (痘果病, 日焦病)
- 石果病 (石化病)
- やに果症
- マグネシウム欠乏症* (帯黄病, 苦土欠乏症)
- マンガン過剰症* (落葉性褐斑症, 異常落葉)
- マンガン欠乏症 (萎黄病?)
- 水腐病
- モリブデン欠乏症*
- 裂果病 (折裂病, 裂開病)
- 葉肉崩壊症
- ††斑点細菌病* (細菌性斑点病)
- ††熱病 (果護謨病, 凋萎病, 細菌性梢枯病, 黒斑病, 黒腐病, 黒痘病, 虎斑病)
- †赤粒病
- ††††紅腐病
- ††がんしゅ病 (癌腫病)
- †白色円斑病
- †白色こうやく病 (白色膏薬病)
- †花紋羽病 (こけら病, 紋羽病)
- †へた腐病 (硬化病, 炭化病, 蒂腐病)
- †褐色紋羽病
- †こけら病 (葉紋羽病)
- ††黒星病 (黒点病)
- †黒枯枝病
- †円すす病 (円煤病)
- †すす病
- ††梢枯病 (しょう枯病)
- ††てんぐ巣病 (天狗巣病)
- †茶褐小すす病 (茶褐小煤病)
- ††††枝樹脂病
- ††††ゴム病
- ††††褐斑落葉病
- ††††果頂部褐変症
- ††††奇病
- ††††黄変落葉症
- ††††おうかん樹脂病 (凹陥樹脂病)
- ††††りん皮病 (鱗皮病)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- 黒かび病
- ††††緑斑症
- ソローシス病 (ソロシス病)
- 白色こうやく病*
- うどんこ病
- すす斑病
- ひげかび病
- 果頂部腐敗病
- フザリウム軸腐病
- ††††(未提案)
Title
Toast message.