日本植物病名データベース
日本植物病理学会編集の日本植物病名目録および追録・正誤表に記載された情報をベースに、当ジーンバンクが構築した検索システムです(最終更新日: 2025年3月24日。病名や病原から検索することも可能です)。不明点、お気づきの点などがありましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
ブドウ(葡萄) 病名一覧
- 味無果病
- エネーション病
- えそ果病 (モザイク病)
- ファンリーフ病*
- 萎縮病
- リーフロール病* (葉巻病)
- ベインモザイク病
- ††††(未提案)
- 根頭がんしゅ病 (根頭癌腫病, 癌腫病)
- ばら色かび病
- べと病 (露菌病)
- 胴枯病
- 枝膨病
- 枝枯病
- 枝枯菌核病 (菌核病, 枝枯性菌核病)
- 房枯病 (軸枯病, 穂枯病, スボ枯病, 黒腐病)
- 灰星病 (菌核病, モニリア病)
- 灰色かび病 (菌核病, 灰色腐敗病, ボトリチス病, 鼠毛病, 欧州菌核病, 鼠黴病)
- 半身萎凋病
- 環紋葉枯病* (褐色葉枯病)
- 褐斑病 (斑点病, 葉斑病, 褐点病, 黒斑病, 汚斑病, 白腐病, 黒星病)
- 褐斑葉枯病
- 褐色こうやく病 (膏薬病, 褐色膏薬病)
- 褐点病 (臍黒病)
- 黒とう病 (腐敗病, 痘瘡病, 炭疽病, 黒焼病, 発疹痘瘡病, 褐斑病, 黒腐病, 黒点病, 疱瘡病, 黒斑病, 黒痘病, 焦黒病)
- 黒腐病 (硬化病, 腐敗病)
- 黒星病 (くすぶり病, 紅点病)
- 黒かび病* (白点症状)
- 芽枯病
- 紫紋羽病
- ならたけ病* (根朽病)
- 根朽病
- 苦腐病 (晩腐病, 腐敗病)
- 大房枯病 (ペスタロッチア病)
- 晩腐病 (炭疽病, 苦腐病, 腐敗病, 褐斑病)
- ペスタロチア病
- ペスタロチアつる枯病 (ペスタロチア蔓枯病)
- ホモプシス腐敗病
- 輪紋病
- 輪斑病
- さび病 (赤渋病, 赤銹病, 銹病)
- 新梢萎縮病
- 白絹病
- 白腐病
- 白紋羽病 (根朽病)
- すす点病
- 立枯病
- つる割病 (茎腐病, 根頚焼病, 蔓枯病, 茎枯病, 蔓割病)
- うどんこ病 (白渋病, 白黴病, 白粉病, 粉病)
- 汚葉病 (粉斑病)
- 根こぶ線虫病 (根線虫病, 節根病)
- 植物寄生性線虫
- 毛せん病 (毛氈病)
- 亜鉛欠乏症*
- ゴム点病
- 白変病 (白化病)
- 花落病 (落花病)
- ほう素欠乏症 (エビ, シャツポン)
- マグネシウム欠乏症 (苦土欠乏症)
- マンガン欠乏症*
- 露核病 (実の露核病)
- そう枝病 (雙枝病)
- 焼死病 (実の焼死)
- 縮果病 (日焼病)
- ††††(未提案)
- ††萎凋細菌病 (萎凋性細菌病, 細菌病)
- ††葉枯病
- †早腐病
- ††††角斑病
- ††黄腐病
- ††††根腐敗
- ††藻菌病
- ††卒中病
- ††カリフォルニア病
- ††††がんしゅ病 (癌腫病)
- ††ゴム病
- ††††日焼病
- ††††すす病
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- 黄色斑点病* (潜在感染)
- 脱粒病
- 果実腐敗
- ラシオディプロディア房枯病
- 汚果病
- ††††衰弱枯死
- ††††葉脈腐敗症
- 斑点細菌病
- つる割細菌病
- 赤枯病
- Brown skin spot
- 綿房病 (白色綿雪症)
- こうじかび病
- ††††(未提案)
- 果実すえひろたけ病
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
Title
Toast message.