植物遺伝資源の詳細

JP 54300の来歴データ
JP番号54300
植物名稲(水稲)
学名Oryza sativa L.
品種名
  • ANJANA DHAN
  • RI00573
  • COL/NEPAL/1985/IBPGR/7488
画像データJP 54300 (種子)
原産地ネパール
種類区分在来
取得区分収集
備考IBPGR探索(生物研・長峰)収集
収集番号7488
収集年月日1985/11/16
収集地点Bhanwar dada, Doti, Seti
探索年度1985
探索期間10/12 - 11/27
探索地域ネパール
探索対象作物(果樹を含む)
収集者山口正己(果樹試験場)・長峰司(農業生物資源研究所)
保存番号
  • 59963 (センターバンク)
配布形態種子
標準配布量50粒
発芽率96%
MTA食料・農業に関する目的の場合: SMTA それ以外の場合: GB-NARO MTA
配布申込申込
特性データ (稲 - 保存番号: 59963)
しま葉枯病抵抗性感受性box plot(茨城, 2021)
萎縮病抵抗性感受性box plot(茨城, 2021)
特性データ (稲 - 保存番号: 59963, 2014/04/25播種)
障害型耐冷性や弱box plot(北海道, 2014)
特性データ (稲 - 保存番号: 59963)
トビイロウンカ抵抗性感受性box plot(茨城, 2014)
特性データ (稲 - 保存番号: 59963)
葉いもち圃場抵抗性極強box plot(秋田, 1996)
特性データ (稲 - 保存番号: 59963)
稈長142 (cm)box plot(新潟, 1990)
穂長27.9 (cm)box plot(新潟, 1990)
穂数7.4 (本/個体)box plot(新潟, 1990)
ふ先色黄白~黄box plot(新潟, 1990)
籾長8.1 (mm)box plot(新潟, 1990)
籾幅2.8 (mm)box plot(新潟, 1990)
玄米長6.2 (mm)box plot(新潟, 1990)
玄米幅2.5 (mm)box plot(新潟, 1990)
うるち(粳)・もち(糯)の別box plot(新潟, 1990)
出穂期08/12(新潟, 1990)
穎色box plot(新潟, 1990)
芒の有無と多少box plot(新潟, 1990)