植物遺伝資源の詳細
JP番号 | 4979 |
---|---|
植物名 | 稲(陸稲) |
学名 | Oryza sativa L. |
品種名 |
|
品種和名 |
|
原産地 | 関東東山(不明) |
種類区分 | 育成 |
取得区分 | 受入 |
取寄先 | 神奈川 |
提供元組織 | 農業生物資源研究所 遺伝資源第一部 植物探索導入研究チーム |
保存番号 |
|
配布形態 | 種子 |
標準配布量 | 50粒 |
発芽率 | 92% |
MTA | 食料・農業に関する目的の場合: SMTA それ以外の場合: GB-NARO MTA |
配布申込 | 申込 |
トビイロウンカ抵抗性 | 感受性 | (茨城, 2021) |
---|
稈長 | 101 (cm) | (新潟, 2020) | |
---|---|---|---|
穂長 | 23.7 (cm) | (新潟, 2020) | |
穂数 | 9.0 (本/個体) | (新潟, 2020) | |
ふ先色 | 黒紫 | (新潟, 2020) | |
籾長 | 7.3 (mm) | (新潟, 2020) | |
籾幅 | 3.7 (mm) | (新潟, 2020) | |
玄米長 | 5.1 (mm) | (新潟, 2020) | |
玄米幅 | 3.1 (mm) | (新潟, 2020) | |
うるち(粳)・もち(糯)の別 | 粳 | (新潟, 2020) | |
出穂期 | 2020/07/26 | (新潟, 2020) | |
穎色 | 黄金 | (新潟, 2020) | |
芒の有無と多少 | 極少 | (新潟, 2020) | |
芒長 | 極短 | (新潟, 2020) | |
芒の分布 | 全体 | (新潟, 2020) | |
玄米千粒重 | 20.0 (g) | (新潟, 2020) | |
稈の細太 | や太 | (新潟, 2020) | |
稈の剛柔 | や柔 | (新潟, 2020) | |
耐倒伏性 | 強 | (新潟, 2020) | |
穂発芽性 | 易 | (新潟, 2020) | |
脱粒性 | 中 | (新潟, 2020) |
葉いもち圃場抵抗性 | 強 | (秋田, 2019) |
---|
しま葉枯病抵抗性 | 感受性 | (茨城, 2017) | |
---|---|---|---|
萎縮病抵抗性 | 感受性 | (茨城, 2017) |
稈長 | 109 (cm) | (茨城, 1998) | |
---|---|---|---|
穂長 | 19.2 (cm) | (茨城, 1998) | |
穂数 | 11.6 (本/個体) | (茨城, 1998) | |
ふ先色 | 淡紫 | (茨城, 1998) | |
籾長 | 7.5 (mm) | (茨城, 1998) | |
籾幅 | 3.5 (mm) | (茨城, 1998) | |
玄米長 | 5.2 (mm) | (茨城, 1998) | |
玄米幅 | 2.9 (mm) | (茨城, 1998) | |
うるち(粳)・もち(糯)の別 | 粳 | (茨城, 1998) | |
出穂期 | 07/25 | (茨城, 1998) | |
穎色 | 黄白 | (茨城, 1998) | |
芒の有無と多少 | 稀 | (茨城, 1998) | |
芒長 | 極短 | (茨城, 1998) |
Title
Toast message.