トップ > データベース検索 > 植物遺伝資源の検索
植物遺伝資源の詳細
JP番号 | 43764 |
---|---|
植物名 | ソルガム(もろこし) |
学名 | Sorghum bicolor (L.) Moench subsp. bicolor |
品種名 | CODY |
画像データ | |
原産地 | モロッコ |
種類区分 | 不明 |
取得区分 | 受入 |
受入年月 | 1974 |
取寄先 | 鹿児島 |
提供元組織 | 九州農業試験場 作物第二部 温暖地作物研究室 |
保存番号 | 48545 (センターバンク) |
配布形態 | 種子 |
標準配布量 | 50粒 |
利用成果 | Kawahigashi H, Kasuga S, Sawada Y, Yonemaru J, Ando T, Kanamori H, Wu J, Mizuno H, Momma M, Fujimoto Z, Yokota Hirai M, Matsumoto T (2016). The sorghum gene for leaf color changes upon wounding (P) encodes a flavanone 4-reductase in the 3-Deoxyanthocyanidin biosynthesis pathway. G3:Genes|Genomes|Genetics. 6: 1439-1447. [10.1534/g3.115.026104] |
発芽率 | 92% |
MTA | GB-NARO MTA |
配布申込 | 可 |
稈長 | 94 (cm) | (茨城, 2016) | |
---|---|---|---|
分げつ数 | 1.0 (本/個体) | (茨城, 2016) | |
穂長 | 21.1 (cm) | (茨城, 2016) | |
穂型 | 紡錘 | (茨城, 2016) | |
穀粒の色 | 白 | (茨城, 2016) | |
出穂期 | 2016/07/29 | (茨城, 2016) | |
稈径 | 11.4 (mm) | (茨城, 2016) | |
葉身長 | 56 (cm) | (茨城, 2016) | |
葉身幅 | 52.0 (mm) | (茨城, 2016) | |
1000粒重 | 12.0 (g) | (茨城, 2016) | |
1穂粒重 | 0.2 (g) | (茨城, 2016) | |
穂の開閉 | 閉 | (茨城, 2016) | |
着粒の疎密 | 疎 | (茨城, 2016) | |
成熟期 | 2016/08/20 | (茨城, 2016) | |
鞘葉の色 | 緑 | (茨城, 2016) | |
芒の有無 | 無 | (茨城, 2016) | |
護穎の色 | 黄褐 | (茨城, 2016) | |
穀粒の形 | 卵 | (茨城, 2016) | |
茎の乾汁性 | 汁 | (茨城, 2016) | |
粳糯性 | 粳 | (茨城, 2016) | |
生茎葉重(1番草) | 103 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
生穂重(1番草) | 7 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
生総収量(1番草) | 109 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
茎葉乾物率(1番草) | 26.8 (%) | (茨城, 2016) | |
穂乾物率(1番草) | 58.3 (%) | (茨城, 2016) | |
乾物茎葉重(1番草) | 27.5 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
乾物穂重(1番草) | 4.0 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
乾物総収量(1番草) | 31.5 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
年間生総収量 | 109 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
年間乾物総収量 | 31.5 (kg/a) | (茨城, 2016) | |
茎の糖度(1番草) | 8.2 (%) | (茨城, 2016) |
稈長 | 94 (cm) | (広島, 1990) | |
---|---|---|---|
穂長 | 23.6 (cm) | (広島, 1990) | |
穂型 | 紡錘 | (広島, 1990) | |
出穂期 | 07/27 | (広島, 1990) | |
成熟期 | 08/27 | (広島, 1990) | |
1000粒重 | 19.4 (g) | (広島, 1990) |
稈長 | 65 (cm) | (広島, 1976) | |
---|---|---|---|
穂長 | 22.0 (cm) | (広島, 1976) | |
穂型 | ほうき | (広島, 1976) | |
穂の開閉 | 中 | (広島, 1976) | |
穀粒の色 | 白 | (広島, 1976) | |
出穂期 | 07/29 | (広島, 1976) | |
稈径 | 17.0 (mm) | (広島, 1976) |
稈長 | 98 (cm) | (広島, 1975) | |
---|---|---|---|
穂長 | 23.0 (cm) | (広島, 1975) | |
1穂粒重 | 30.0 (g) | (広島, 1975) | |
穂型 | ほうき | (広島, 1975) | |
穂の開閉 | 閉 | (広島, 1975) | |
穀粒の色 | 黄白 | (広島, 1975) | |
出穂期 | 07/27 | (広島, 1975) | |
成熟期 | 08/31 | (広島, 1975) | |
稈径 | 15.0 (mm) | (広島, 1975) | |
葉身長 | 69 (cm) | (広島, 1975) | |
葉身幅 | 7.6 (mm) | (広島, 1975) |