植物遺伝資源の詳細
JP番号 | 2489 |
---|---|
植物名 | とうもろこし |
学名 | Zea mays L. |
品種名 |
|
原産地 | フィリピン |
種類区分 | 不明 |
取得区分 | 受入 |
保存番号 |
|
配布形態 | 種子 |
標準配布量 | 20粒 |
発芽率 | 96% |
MTA | 食料・農業に関する目的の場合: SMTA それ以外の場合: GB-NARO MTA |
配布申込 | 申込 |
絹糸抽出期 | 07/06 | (宮崎, 1996) | |
---|---|---|---|
稈長 | 113 (cm) | (宮崎, 1996) | |
着雌穂高 | 45 (cm) | (宮崎, 1996) | |
稈径 | 17 (mm) | (宮崎, 1996) | |
分げつ数 | 0.0 (本/個体) | (宮崎, 1996) | |
成熟期 | 08/15 | (宮崎, 1996) | |
雌穂長 | 11.4 (cm) | (宮崎, 1996) | |
雌穂径 | 2.6 (cm) | (宮崎, 1996) | |
粒列数 | 12.0 (*) | (宮崎, 1996) | |
粒色 | 黄 | (宮崎, 1996) | |
粒質 | F | (宮崎, 1996) | |
初期生育 | やや不良 | (宮崎, 1996) | |
雄穂抽出期 | 06/29 | (宮崎, 1996) | |
絹糸抽出まで日数 | 94 (日) | (宮崎, 1996) | |
上位葉角度 | 中~や直 | (宮崎, 1996) | |
葉色 | やや淡緑 | (宮崎, 1996) |
Title
Toast message.