微生物遺伝資源の詳細

MAFF 712322の詳細
MAFF番号712322
微生物種類糸状菌
学名Rhizoctonia solani J.G. Kuehn
細分類AG-2-2 IIIB
同定者佐藤衛
分離源ニューギニア・インパチェンス
分離部位
採集地神奈川 (藤沢市)
採集日2008/09
分離者築尾嘉章
提供者佐藤衛
株名インパRhizo-3
移動経路築尾嘉章
培地Potato Sucrose Agar (Potato 200.0g for decoction, Sucrose 20.0g, Agar 17.0-20.0g, Distilled water 1000ml) pH 7.0
培養適温25℃
培養期間5日
環境有害性植物病原性
文献
  • 三澤知央 (2019). Rhizoctonia属菌. 微生物遺伝資源利用マニュアル 41: 1-27. [gene.affrc.go.jp]
  • 佐藤 衛 (2016). 花き病害病原糸状菌類の光質に対する応答反応. 微生物遺伝資源探索収集調査報告書 25: 31-37. [gene.affrc.go.jp]
  • 佐藤 衛・築尾嘉章・松下陽介 (2009). インパチエンス立枯病(病原追加). 関東東山病害虫研究会報 56: 65-66. [10.11337/ktpps.2009.65]
配布申込申込