微生物遺伝資源の詳細

MAFF 301673の詳細
MAFF番号301673
微生物種類細菌
学名Pseudomonas syringae pv. phaseolicola (Burkholder 1926) Young, Dye and Wilkie 1978
分類検証✔分子系統データ等により、この表示学名の妥当性が検証されています。
同定者西山幸司
分離源いんげんまめ
採集地茨城
採集日1982
提供者西山幸司
株名KN 86
環境有害性植物病原性
特性病原性 (インゲンマメかさ枯病*)
塩基配列16S rpoD
文献
  • Sawada, H., Suzuki, F., Matsuda, I. and Saitou, N. (1999). Phylogenetic analysis of Pseudomonas syringae pathovars suggests the horizontal gene transfer of argK and the evolutionary stability of hrp gene cluster. Journal of Molecular Evolution 49(5): 627-644. [10.1007/PL00006584]
  • Sawada, H., Takeuchi, T. and Matsuda, I. (1997). Comparative analysis of Pseudomonas syringae pv. actinidiae and pv. phaseolicola based on phaseolotoxin-resistant ornithine carbamoyltransferase gene (argK) and 16S-23S rRNA intergenic spacer sequences. Applied and Environmental Microbiology 63(1): 282-288. [aem.asm.org]
  • 澤田宏之・永井利郎・青木孝之 (2018). 農業生物資源ジーンバンクにおけるPseudomonas属細菌の再同定. 植物防疫 72(5): 305-314. [jppa.or.jp]
  • 篠原弘亮 (2014). 植物病原細菌の薬剤感受性. 微生物遺伝資源利用マニュアル 36: 1-15. [gene.affrc.go.jp]
  • 西山幸司・畔上耕児・長田 茂・中曽根 渡・江塚昭典・渡辺康正 (1986). ダイズ細菌病の種類と病原細菌の同定. 農業環境技術研究所報告 1: 83-94. [agriknowledge.affrc.go.jp]
備考本菌株の分類検証は、属~種レベルを対象として実施しました。pathovarレベルの所属については未検証です。
配布申込申込