微生物遺伝資源の詳細

MAFF 301214の詳細
MAFF番号301214
微生物種類細菌
学名Pseudomonas syringae pv. pisi (Sackett 1916) Young, Dye and Wilkie 1978
分類検証✔分子系統データ等により、この表示学名の妥当性が検証されています。
同定者太田光輝
分離源えんどう
採集地静岡
採集日1978
提供者太田光輝
株名PP 35
培地ジャガイモ半合成寒天培地 (Potato 300.0g for decoction, Sucrose 15.0g, Peptone 5.0g, Na2HPO4・12H2O 2.0g, Ca(NO3)2・4H2O 0.5g, Agar 15.0g, Distilled water 1000ml) pH 6.8-
塩基配列16S rpoD
文献
  • Sato, M., Watanabe, K. and Sato, Y. (2001). Pseudomonas syringae pv. solidagae pv. nov., the causal agent of bacterial leaf spot of tall goldenrod Solidago altissima L. Journal of General Plant Pathology 67(4): 303-308. [10.1007/PL00013036]
  • 澤田宏之・永井利郎・青木孝之 (2018). 農業生物資源ジーンバンクにおけるPseudomonas属細菌の再同定. 植物防疫 72(5): 305-314. [jppa.or.jp]
備考本菌株の分類検証は、属~種レベルを対象として実施しました。pathovarレベルの所属については未検証です。
配布申込申込