微生物遺伝資源の詳細

MAFF 240419の詳細
MAFF番号240419
微生物種類糸状菌
学名Claviceps purpurea (Fries) Tulasne
分類検証✔分子系統データ等により、この表示学名の妥当性が検証されています。
同定者田中栄爾
分離源トールフェスク、オニウシノケグサ
分離注釈菌核分離株
採集地滋賀 (米原市)
採集日2006/06
分離者田中栄爾
提供者田中栄爾
株名IPU008
培地Potato dextrose agar (hand made) (Potato 200g for decoction, Glucose 20g, Agar 17-20g, Distilled water 1000ml)
培養適温25℃
培養期間7日
環境有害性植物病原性, 食中毒起因性
塩基配列ITS
写真データ顕微鏡 プレート・表 プレート・裏
文献
  • Tanaka, E., Kumagawa, T., Ito, N., Nakanishi, A., Ohta, Y., Suzuki, E., Adachi, N., Hamada, A., Ashizawa, T., Ohara, T. and Tsuda, M. (2017). Colonization of the vegetative stage of rice plants by the false smut fungus Villosiclava virens, as revealed by a combination of species-specific detection methods. Plant Pathology 66(1): 56-66. [10.1111/ppa.12540]
配布申込申込