微生物遺伝資源の詳細

MAFF 235800の詳細
MAFF番号235800
微生物種類卵菌
学名Globisporangium oryzicola Uzuhashi et Tojo
分類検証✔分子系統データ等により、この表示学名の妥当性が検証されています。
再同定者埋橋志穂美 (更新: 2017/01)
登録時学名Pythium ultimum Trow var. ultimum
同定者一谷多喜郎
分離源ほうれんそう
分離部位立枯れ幼苗
採集地大阪 (堺市)
採集日1991/03
分離者東條元昭
提供者一谷多喜郎
株名UOP 387
培地Corn Meal Agar (Corn meal infusion from 20.0g, Glucose 20.0g, Peptone 20.0g, Agar 17.0g, Distilled water 1000ml)
培養適温23℃
環境有害性植物病原性
特性病原性 (ホウレンソウ立枯病)
塩基配列Cox1 ITS
写真データ顕微鏡
文献
  • Ichitani, T., Kinoshita, T. and Okumura, T. (1992). Materials for Pythium flora of Japan (V): Three species of Pythium from soil of a vegetable garden in winter. Bulletin of University of Osaka Prefecture B44: 13-23. [ci.nii.ac.jp]
配布申込申込