微生物遺伝資源の詳細

MAFF 104087の詳細
MAFF番号104087
微生物種類植物ウイルス
学名Cucumovirus CMV
登録時学名Cucumber mosaic virus (Cucumovirus)
同定者岩崎真人
和名キュウリモザイクウイルス
分離源キュウリ
分離部位
採集地香川 (三豊郡豊中町)
採集日1986/10
分離者岩崎真人
提供者本田要八郎
株名CMV-42CM
移動経路農業技術研究機構 北海道農業研究センター
培養適温25℃
培養期間40日
推奨宿主たばこ
環境有害性植物病原性
特性病原性 (キュウリモザイク病)
塩基配列CP (subgroup I)
文献
  • Iwasaki, M. and Inaba, T. (1988). Viral wilt of cucumber plants grafted on squash rootstocks. Japanese Journal of Phytopathology (Annals of the Phytopathological Society of Japan) 54(5): 584-592. [jstage.jst.go.jp]
  • 一木(植原)珠樹・藤 晋一・杉本るり子・大橋美保・薮中恭子・北谷桃子・山下一夫・花田 薫・青木孝之 (2016). 農業生物資源ジーンバンクが保有する植物ウイルス株の外被タンパク質遺伝子の検出とその利用. 日本微生物資源学会誌 32(1): 39-47. [jsmrs.jp]
  • 岩崎真人・山本孝し・稲葉忠興 (1996). ウイルスによるカボチャ台接ぎ木キュウリの萎凋症に関する研究. 四国農業試験場報告 60: 1-88. [agriknowledge.affrc.go.jp]
  • 岩崎真人・稲葉忠興 (1988). カボチャ台接ぎ木キュウリの萎凋株から分離されたキュウリモザイクウイルスおよびズッキーニ黄斑モザイクウイルス. 四国植物防疫研究 23: 61-71. [shikoku-shokubo.org]
  • 花田 薫 (2012). 植物ウイルスの特性とその保存について. 微生物遺伝資源利用マニュアル 31: 1-66. [gene.affrc.go.jp]
配布申込申込