微生物遺伝資源の詳細

MAFF 104010の詳細
MAFF番号104010
微生物種類植物ウイルス
学名Cucumovirus CMV
登録時学名Cucumber mosaic virus (Cucumovirus)
同定者栃原比呂志
和名キュウリモザイクウイルス
分離源ダイコン、ハツカダイコン
分離部位
採集地千葉
採集日1973
分離者栃原比呂志
提供者栃原比呂志
株名千葉 1
環境有害性植物病原性
特性病原性
塩基配列CP (subgroup I) satRNA
文献
  • 一木(植原)珠樹・藤 晋一・杉本るり子・大橋美保・薮中恭子・北谷桃子・山下一夫・花田 薫・青木孝之 (2016). 農業生物資源ジーンバンクが保有する植物ウイルス株の外被タンパク質遺伝子の検出とその利用. 日本微生物資源学会誌 32(1): 39-47. [jsmrs.jp]
  • 福本文良・栃原比呂志 (1980). キュウリモザイクウイルスの保存に対する各種添加物の影響. 日本植物病理学会報 46(4): 448-454. [10.3186/jjphytopath.46.448]
  • 花田 薫 (2012). 植物ウイルスの特性とその保存について. 微生物遺伝資源利用マニュアル 31: 1-66. [gene.affrc.go.jp]
配布申込申込