日本植物病名データベース
日本植物病理学会編集の日本植物病名目録および追録・正誤表に記載された情報をベースに、当ジーンバンクが構築した検索システムです(最終更新日: 2025年3月24日。病名や病原から検索することも可能です)。不明点、お気づきの点などがありましたら、専用フォームよりお問い合わせください。
リンゴ(苹果) 病名一覧
- えそ病
- 奇形果病 (伝染性さび果)
- モザイク病
- 輪状さび果病
- さび果病 (斑入果病, 満州苹果銹果病)
- 高接病
- ゆず果病
- ††††(未提案)
- 根頭がんしゅ病 (癌腫病, 癌瘤病, 冠瘻病, 根頭癌腫病)
- 毛根病
- あいかわたけ病 (心腐病)
- 赤衣病
- 赤星病 (銹病, 赤銹病, 毛銹病)
- 青かび病 (軟腐病, 青黴腐敗病, 青黴病)
- ばら色かび病* (紅腐病, 石竹色腐敗病)
- 胴枯病 (軸腐病)
- 胴腐病
- 疫病 (根頸疫病)
- 腐らん病 (粗皮病, 腐敗病, 黒斑病, 皮膚病, 腐爛病)
- がんしゅ病 (癌腫病, 潰瘍病)
- 銀葉病
- ごま色斑点病
- 灰星病 (菌核病, 秋念珠病, 念珠病, モニリア病, 褐腐病, 硬化病)
- 灰色斑点病
- 灰色かび病* (鼠黴病, 果頂腐敗病)
- 灰色こうやく病* (膏薬病, 灰色膏薬病)
- 斑点病 (穿孔病)
- 斑点落葉病 (褐色斑点病, 大星病)
- 果梗腐病 (果梗ぐされ病)
- 環紋葉枯病
- 褐斑病 (褐点病, 落葉病)
- 褐色葉枯病
- 褐色こうやく病 (膏薬病, 褐色膏薬病)
- 褐紋病 (疱瘡病, 褐斑病, 疱腫病, 葉枯病)
- かわらたけ病*
- 黄腐病
- こうじかび病 (麹黴病)
- 黒斑病 (潰瘍病)
- 黒点病 (斑点病, 枝枯病, 葉縮病)
- 紅粒がんしゅ病* (紅斑性癌腫病)
- くもの巣病
- 黒腐病 (葉斑点病, 褐点病, 斑葉病, 灰色丸星病, 黒点病, 蛙眼病, 灰色星病, 灰色斑点病, 潰瘍病)
- 黒星病 (瘡痂病, 黒点病, そうか病)
- 芽腐病
- 水腐病
- モニリア病 (花腐病, 花モニリア病, 実腐病, 菌核病, 硬花病, 念珠病)
- 紫紋羽病
- ならたけ病* (根朽病)
- 夏念珠病 (念珠病, 菌核病, モニリア病, 硬化病)
- ペスタロチア病
- 輪紋病 (いぼ皮病 ibokawa-byo, 粗皮病)
- せん孔病 (穿孔病)
- 心かび病 (心黴病, 心腐病)
- 白絹病
- 白紋羽病
- そうか病 (瘡痂病)
- すえひろたけ病
- すす斑病
- すす点病 (煤斑病, 汚斑病, 煤病, 煤点病)
- 炭疽病 (苦腐病, 腐敗病, 熱腐病, 晩腐病, 炭そ病)
- うどんこ病 (白渋病)
- バーティシリウム病
- 根腐線虫病*
- 根こぶ線虫病*
- 植物寄生性線虫
- 亜鉛欠乏症 (ロゼット病)
- 赤脚病
- ゴム病
- 日焼病
- 萎凋病 (萎ちょう病)
- ほう素欠乏症 (縮果病 shukka-byo)
- 紅玉斑点病 (紅玉星)
- 苦とう病 (苦痘病)
- マグネシウム欠乏症*
- マンガン過剰症 (粗皮病 sohi-byo)
- マンガン欠乏症*
- 蜜病 (硝子化病, 硝子病, 心腐病, 水心病)
- 鶴の卵実割病
- ††火傷病 (腐爛病, 火焼病)
- ††実腐細菌病* (実腐性細菌病)
- ††水ほう細菌病* (水泡性斑点病)
- †暗色葉枯病 (暗色斑点病, 斑点病)
- †セルコスポラ病
- †胴枯病
- †枝枯病
- †白点病
- †斑点病 (葉枯病)
- †褐色せん孔病 (黒点病)
- ††††国光斑点病
- †円星病 (灰斑病)
- †猫眼病
- †大星病
- †ペスタロチア病
- ††すす病 (煤病)
- ††褐色おうかん病 (褐色凹陥病)
- ††霜焼病
- ††心腐病
- ††††斑葉病
- †根腐病
- †わい化病 (矮化病)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- ††††(未提案)
- 葉巻萎縮病
- くぼみ果病*
- 胴枯細菌病
Title
Toast message.