日本植物病名データベース

シャリンバイさび病の詳細
宿主
  • シャリンバイ(車輪梅)
  • Rhaphiolepis indica (L.) Lindl. ex Ker var. umbellata (Thunb. ex Murray) Ohashi
病名さび病
病名読みsabi-byo
病名異名赤渋病, 赤銹病, 葉裏赤渋病, 銹病
病名英名Rust
病原 (1)
  • Aecidium rhaphiolepidis H. Sydow
文献 (1)
  • 小林享夫・米林俵三:森林防疫 22(4):94, 1973
  • 保 虎太郎:科学の農業 13(11):52, 1932(昭7)
  • Hiratsuka, N.:Journ. Jap. Bot. 15(10):626, 1939(昭14)
  • 佐藤昭二:日菌報 16(1):86, 1975
備考ホソバシャリンバイ (R. umbellata var. liukiuensis) にも発生
病原 (2)
  • Coleopucciniella idei Hiratsuka
病原異名 (2)
  • Coleopuccinia sp.
文献 (2)
  • 井手清治:植研雑 11(5):334, 1935(昭10)
  • Hiratsuka, N.:Journ. Jap. Bot. 13:245, 1937(昭12)
備考ホソバシャリンバイ・ヒイランシャリンバイ (R. umbellata var. hiiranensis)
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。