日本植物病名データベース

テマリシモツケ褐斑病の詳細
宿主
  • テマリシモツケ
  • Physocarpus amurensis Maxim.
病名褐斑病
病名読みkappan-byo
病名英名Brown leaf spot
病原
  • Pseudocercospora spiraeicola (A.S. Muller & Chupp) X.J. Liu & Y.L. Guo
病原異名
  • Cercospora spiraeicola A.S. Muller & Chupp
文献
  • Katsuki, S.:Trans. Mycol. Soc. Japan (Extra Issue) 1:56, 1965
  • 小林享夫:森林防疫 20(12):264, 1971
  • Kobayashi, T. & Sato, K.:Ann. Phytopathol. Soc. Jpn. 42(2):138, 1976
  • Guo, Y. L. & Hsieh, W. H.:Genus Pseudocercospora in China:286, 1995
備考ケアメリカシモツケ (P. opulifolius) にも発生。但し本病菌は接種ではSpiraea属には病原性を示さなかった
関連菌株2点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。