日本植物病名データベース

チョウセンニンジンフザリウム病の詳細
宿主
  • チョウセンニンジン(朝鮮人参,薬用人参, オタネニンジン)
  • Panax ginseng Meyer
病名フザリウム病
病名読みFusarium-byo
病名英名Fusarium disease
病原
  • Fusarium solani (Martius) Saccardo f. sp. pisi W.C. Snyder & H.N. Hansen
病原異名
  • Hypomyces solani Reinke & Berthold f. sp. pisi Reichle, W.C. Snyder & Matuo
文献
  • 原 攝祐:実験作物病理学:448, 1930(昭5)
  • Matuo, T. & Snyder, W. C.:Phytopathology 62:731, 1972
備考日植病報 33(5):346, 1967に松尾卓見・宮沢洋一によって記録された菌のうち, Fusarium solani f. sp. panacis Matuo & Miyazawaは, のちに根腐病菌 Cylindrocarpon destructans f. sp. panacis Matuo & Miyazawa の異名とされた (日植病報 50:390, 1984)
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。