日本植物病名データベース

ヒイラギすす病の詳細
宿主
  • ヒイラギ(柊)
  • Osmanthus heterophyllus (G. Don) P. S. Green
病名すす病
病名読みsusu-byo
病名異名小すす病
病名英名Black mildew
病原 (1)
  • Meliola butleri Sydow & P. Sydow
文献 (1)
  • 安田 篤:植物学各論隠花部:360, 1911(明44)
  • 南部信方:植物学雑 18(203):2, 1904(明37)
備考病原菌の異名はホオノキ小すす病参照
病原 (2)
  • Meliola osmanthi Sydow & P. Sydow
文献 (2)
  • 原 攝祐:菌類 1(2):13, 1931(昭6)
  • 山本和太郎:台湾博物学会報 30(200/201):155, 1940(昭15)
  • Katumoto, K.:Journ. Jap. Bot. 36(11):376, 1961
備考病原菌の異名はネズミモチすす病参照
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。