日本植物病名データベース

シロダモすす病の詳細
宿主
  • シロダモ(五爪楠)
  • Neolitsea sericea (Blume) Koidz.
病名すす病
病名読みsusu-byo
病名異名痣病, 煤病
病名英名Sooty mold, Black mildew
病原 (1)
文献 (1)
  • 安田 篤:植物学各論隠花部:369, 1911(明44)
  • 松村任三:帝国植物名鑑(上):140, 1904(明37)
  • Hemmi, T.:Bot. Mag. Tokyo 30(358):341, 1916(大5)
備考コバノシロダモ・ニイタカシロダモ(N. acutotrinervia)にも発生。病原菌の異名はヤブニッケイすす病参照
病原 (2)
  • Micropeltis fusoma I. Hino & Katumoto
文献 (2)
  • Hino, I. & Katumoto, K.:Bull. Fac. Agr. Yamaguchi Univ. 8:640, 1957
備考イヌガシ
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。