日本植物病名データベース

ナラ類裏うどんこ病の詳細
宿主
  • ナラ類(楢), クヌギ(椚), アメリカシロナラ(ホワイトオーク), ナラガシワ, ミズナラ(水楢, カラフトガシワ, モンゴリナラ), ミヤマナラ, カシワ(柏), オウシュウナラ(ヨーロッパナラ), アメリカアカナラ(レッドオーク), コナラ(小楢), アベマキ, オオバコナラ
  • Quercus spp.
病名裏うどんこ病
病名読みura-udonko-byo
病名英名Powdery mildew
病原 (1)
  • Erysiphe japonica (S. Ito & Hara) C.T. Wei
病原異名 (1)
  • Typhulochaeta japonica S. Ito & Hara
病名異名 (1)粉病, 白渋病, うどんこ病, 裏白渋病
文献 (1)
  • Ito, S.:Bot. Mag. Tokyo 29(338):20, 1915
  • Homma, Y.:Journ. Facul. Agr. Hokkaido Imp. Univ. 38(3):367, 1937(昭12)
  • 大谷吉雄:日本菌類誌 3(2):181, 1988
  • 高松 進:三重大生資紀要 38:63, 2012
備考コナラ・ミズナラ・ナラガシワに発生
病原 (2)
  • Phyllactinia fraxini (de Candolle) Homma
文献 (2)
  • 本間善久:四国植防 11:132, 1976
備考アベマキに発生
病原 (3)
  • Phyllactinia roboris (Gachet) S. Blumer
病原異名 (3)
  • Phyllactinia quercus (Mérat) Homma
病名異名 (3)うどんこ病
文献 (3)
  • Homma, Y.:Journ. Facul. Agr. Hokkaido Imp. Univ. 38(3):414, 1937 (昭12)
  • 大谷吉雄:日本菌類誌 3(2):263, 1988
備考コナラ・アベマキに発生
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。