日本植物病名データベース

カシ類白点胴枯病の詳細
宿主
  • カシ類(樫,櫧), アカガシ(赤樫), イチイガシ(石櫧), アラカシ, シラカシ(白櫧,クロガシ黒櫧), ウバメガシ(姥芽櫧), ウラジロガシ(裏白櫧), ツクバネガシ, コルクガシ
  • Quercus spp.
病名白点胴枯病
病名読みhakuten-dogare-byo
病名英名Cryptodiaporthe canker
病原
  • Amphiporthe raveneliana (Thümen & Rehm) M.E. Barr
病原異名
  • Cryptodiaporthe raveneliana (Thümen & Rehm) Tak. Kobayashi
文献
  • 安盛 博・山口忠義:森林防疫 24(2):39, 1975
  • Kobayashi, T.:Bull. Gov. For. Exp. Sta. 226:54, 1970
  • 小林享夫:植物病原菌類図説(小林享夫ら編):578, 1992
備考シラカシ
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。