日本植物病名データベース

ツツジ類てんぐ巣病の詳細
宿主
  • ツツジ類(躅躑)
  • Rhododendron spp.
病名てんぐ巣病
病名読みtengusu-byo
病名異名てんぐ巣もち病, 天狗巣病
病名英名Witches' broom
病原 (1)
  • Exobasidium nobeyamense Nagao & Ezuka
文献 (1)
  • Nagao, H. et al.:Mycoscience 42(6):549, 2001
備考トウゴクミツバツツジ (R. wadanum Makino) に発生
病原 (2)
  • Exobasidium pentasporium Shirai
病原異名 (2)
  • Microstroma pentasporium Shirai
文献 (2)
  • 白井光太郎:植物学雑 10(113):228, 1896(明29)
  • Shirai, M.:Bot. Mag. Tokyo 10(113):en53, 1896(明29)
  • 伊藤誠哉:日本菌類誌 2(4):52, 1955
  • Shibata, S. & Hirooka, Y.:Mycoscience 63(6):248, 2022
備考ヤマツツジ・コメツツジ・ホツツジ (Tripetaleia paniculata)・モチツツジ。Shibata & Hirooka (2022)は, Shirai (1896)が宿主として報告したサツキは誤りで, 正しくはヤマツツジであるとし, 伊藤(1955)が報告したホツツジについても誤同定の可能性があるとした
関連菌株17点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。