日本植物病名データベース

カエデ小黒紋病の詳細
宿主
  • カエデ(モミジ)類(楓,槭樹)
  • Acer spp.
病名小黒紋病
病名読みsho-kokumon-byo
病名異名黒星病, 破裂黒点病, 斑葉病, 小黒やに病
病名英名Small tar spot
病原
  • Rhytisma punctatum (Persoon) Fries
病原異名
  • Rhytisma acerinum (Persoon ex St. Amans) Fries f. punctatum Naumov
  • Melasmia punctata Saccardo & Roumeguère
文献
  • 白井光太郎:植物病理学(下):160, 1894(明27)
  • 北島君三:樹病学及木材腐朽論:235, 1933(昭8)
備考ヤマモミジ・イロハモミジ・シマウリカエデ・クスノハカエデ・ミネカエデ・コミネカエデ・メイゲツカエデ・カラコギカエデ・ハウチワカエデ・メグスリノキに発生
関連菌株1点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。