日本植物病名データベース

カエデ胴枯病の詳細
宿主
  • カエデ(モミジ)類(楓,槭樹)
  • Acer spp.
病名胴枯病
病名読みdogare-byo
病名異名フォモプシス胴枯病
病名英名Phomopsis canker
病原 (1)
  • Diaporthe dubia Nitschke
病原異名 (1)
  • Diaporthe moriokaensis Sawada
文献 (1)
  • 澤田兼吉:林試研報 53:172, 1952
  • Kobayashi, T.:Bull. Gov. For. Exp. Sta. 226:87, 1970
  • 周藤靖雄:森林防疫 24(3):62, 1975
備考イロハモミジ (A. palmatum)に発生
病原 (2)
  • Diaporthe pustulata (Desmazières) Saccardo
文献 (2)
  • Kobayashi, T.:Bull. Gov. For. Exp. Sta. 226:89, 1970
  • 周藤靖雄:森林防疫 24(3):62, 1975
備考ヤマモミジ・オオモミジ (A. palmatum var. amoenum)に発生
病原 (3)
  • Diaporthe varians (Currey) Saccardo
文献 (3)
  • Kobayashi, T.:Bull. Gov. For. Exp. Sta. 226:88, 1970
  • 周藤靖雄:森林防疫 24(3):62, 1975
備考オオモミジに発生
関連菌株2点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。