日本植物病名データベース

トドマツ根株心腐病*の詳細
宿主
  • トドマツ, アカトドマツ(赤椴松), アオトドマツ(青椴松)
  • Abies sachalinensis (F. Schmidt) Mast.
病名根株心腐病*
病名読みnekabu-shingusare-byo
病名英名Butt rot
病原 (1)
  • Bondarzewia mesenterica (Schaeffer) Kreisel
病原異名 (1)
  • Bondarzewia montana (Quélet) Singer
  • Polyporus montanus (Quélet) Bresàdola
病原和名 (1)ミヤマトンビマイタケ
文献 (1)
  • 今関六也:植研雑 15(7):442, 1939(昭14)
  • 本郷次雄ら:きのこ(山渓フィールドブックス 10):259, 1994
病原 (2)
  • Ganoderma valesiacum Boudier
病原和名 (2)ツガノマンネンタケ
文献 (2)
  • 朝比奈泰彦ら:日本隠花植物図鑑:445, 1939(昭14)
  • 青島清雄:日菌報 15:443, 1974
備考病菌の異名はモミ類根株心腐病参照
病原 (3)
  • Gloeophyllum odoratum (Wulfen) Imazeki
病原和名 (3)ニオイアミタケ
文献 (3)
  • 青島清雄ら:石狩川源流森林総合調査報告 2:146, 1977
備考病菌の異名はモミ類根株心腐病参照
病原 (4)
病原異名 (4)
病原和名 (4)マツノネクチタケ
病名異名 (4)根赤色腐朽病
文献 (4)
  • 亀井專次:日植病報 13(1-2):58, 1948
  • 青島清雄ら:石狩川源流森林総合調査報告 2:146, 1977
病原 (5)
  • Heterobasidion insulare (Murrill) Ryvarden
病原異名 (5)
  • Fomitopsis insularis (Murrill) Imazeki
病原和名 (5)レンガタケ
文献 (5)
  • 亀井專次:日林北支講 2:45, 1953
  • 服部 力:植物病原菌類図説 (小林享夫ら編):585, 1992
病原 (6)
  • Inonotus tomentosus (Fries) Teng
病原異名 (6)
病原和名 (6)ニセカイメンタケ
文献 (6)
病原 (7)
  • Oligoporus balsameus (Peck) Gilbertson & Ryvarden
病原和名 (7)レンゲタケ (トドマツオオウズラタケ)
文献 (7)
  • 亀井專次:北大農演報 15:159, 1951
  • 今関六也ら:日本のきのこ(山渓カラー名鑑):463, 1988
備考病菌の異名はモミ類根株心腐病参照
病原 (8)
病原和名 (8)キンイロアナタケ
文献 (8)
  • 亀井專次・五十嵐恒夫:日林北支講 6:39, 1957
  • 阿部恭久:植物病原菌類図説 (小林享夫ら編):586, 1992
病原 (9)
  • Phaeolus schweinitzii (Fries) Patouillard
病原和名 (9)カイメンタケ
文献 (9)
  • 新島善直:新編森林保護学(下):447, 1925(大14)
  • 千葉 修・寺本敏雄:東大農演報 43:33, 1952
備考病菌の異名はカラマツ腐心病参照
病原 (10)
病原和名 (10)ハナビラタケ
文献 (10)
  • 千葉 修・寺本敏雄:東大農演報 43:29, 1952
関連菌株13点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。