トドマツ幹心腐病*の詳細
宿主 | - トドマツ, アカトドマツ(赤椴松), アオトドマツ(青椴松)
- Abies sachalinensis (F. Schmidt) Mast.
|
病名 | 幹心腐病* |
病名読み | miki-shingusare-byo |
病名英名 | Stem heart rot |
病原 (1) | - Antrodia heteromorpha (Fries) Donk
|
病原和名 (1) | ミヤマシロアミタケ |
文献 (1) | - 青島清雄:森林防疫ニュース 7:161, 1958
- 高橋旨象:きのこと木材:130, 1989
|
備考 | 病菌の異名はモミ類幹心腐病参照 |
病原 (2) | - Climacocystis borealis (Fries) Kotlaba & Pouzar
|
病原異名 (2) | - Polyporus borealis Fries
- Tyromyces borealis (Fries) Imazeki
|
病原和名 (2) | エゾタケ |
文献 (2) | - 亀井專次:北大農演報 14(2):157, 1949
- 今関六也:東京科博研報 6:84, 1943(昭18)
|
病原 (3) | |
病原和名 (3) | エブリコ |
文献 (3) | |
備考 | 病菌の異名はモミ類幹心腐病参照 |
病原 (4) | |
病原和名 (4) | ツガサルノコシカケ (ツガタケ) |
文献 (4) | - 亀井專次・五十嵐恒夫:日林北支講 8:53, 1959
|
備考 | 病菌の異名はモミ類幹心腐病参照 |
病原 (5) | - Gloeophyllum sepiarium (Wulfen) P. Karsten
|
病原和名 (5) | キカイガラタケ |
文献 (5) | |
備考 | 病菌の異名はアカマツ・クロマツ幹心腐病参照 |
病原 (6) | - Gloeophyllum trabeum (Persoon) Murrill
|
病原異名 (6) | - Lenzites trabea (Persoon) Fries
- Trametes protracta Fries
|
病原和名 (6) | キチリメンタケ |
文献 (6) | - 安田 篤:植物学雑 37(434):67, 1923(大12)
- 青島清雄ら:石狩川源流森林総合調査報告 2:146, 1977
|
病原 (7) | |
病原和名 (7) | アイカワタケ |
文献 (7) | - 亀井專次・五十嵐恒夫:日林北支講 8:53, 1959
|
備考 | 病菌の異名はモミ類幹心腐病参照 |
病原 (8) | |
病原和名 (8) | チウロコタケモドキ |
文献 (8) | - 千葉 修・寺本敏雄:東大農演報 43:29, 1952
|
病原 (9) | - Veluticeps abietina (Persoon) Hjortstam & Tellería
|
病原異名 (9) | - Columnocystis abietina (Persoon) Pouzar
- Lloydella abietina (Persoon) S. Ito
- Stereum abietinum Fries
|
病原和名 (9) | マツノウロコタケ |
文献 (9) | - 千葉 修・寺本敏雄:東大農演報 43:28, 1952
- 亀井專次・五十嵐恒夫:68回日林講:264, 1958
- 阿部恭久:植物病原菌類図説(小林享夫ら編):350, 1992
|
外部サイト | |