日本植物病名データベース

ジャガイモ黒あし病の詳細
宿主
  • ジャガイモ(馬鈴薯)
  • Solanum tuberosum L.
病名黒あし病
病名読みkuroashi-byo
病名異名黒脚病
病名英名Black leg
病原 (1)
  • Dickeya dianthicola Samson, Legendre, Christen, Fishcher-Le Saux, Achouak & Gardan 2005
病原異名 (1)
文献 (1)
備考本菌による萎凋細菌病と黒あし病の違いは明確でない
病原 (2)
文献 (2)
病原 (3)
  • Pectobacterium atrosepticum (van Hall 1902) Gardan, Gouy, Christen & Samson 2003
病原異名 (3)
  • Bacillus phytophthorus Appel
  • Erwinia carotovora subsp. atroseptica (van Hall 1902) Dye 1969
文献 (3)
  • 石山信一・向 秀夫:植物病原細菌誌:152, 1941(昭16)
  • 尾崎政春ら:日植病報 34(5):362, 1968
  • 谷井昭夫ら:日植病報 39(4):351, 1973
  • 川上清隆ら:植物防疫調査研究報告 13:19, 1976
  • 谷井昭夫:北海道立農試報 45:1, 1984
病原 (4)
  • Pectobacterium parmentieri Khayi, Cigna, Chong, Quetu-Laurent, Chan, Helias & Faure 2016
病原異名 (4)
文献 (4)
病原 (5)
  • Pectobacterium carotovorum subsp. brasiliense (Duarte, De Boer, Ward & de Oliveira 2004) Nabhan, De Boer, Maiss & Wydra 2012
文献 (5)
  • 藤本岳人ら:日植病報 82(3):277, 2016
  • Fujimoto, T. et al.:Plant Dis. 101(1):241, 2017
関連菌株115点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。