日本植物病名データベース

クルミ黒粒枝枯病の詳細
宿主
  • クルミ(胡桃)類
  • Juglans spp.
病名黒粒枝枯病
病名読みkurotsubu-edagare-byo
病名異名黒粒性枝枯病
病名英名Melanconis disease, Melanchonis shoot blight
病原
  • Melanconis juglandis (Ellis & Everhart) A.H. Graves
病原異名
  • Melanconium oblongum Berkeley
文献
  • 北島君三:樹病学及木材腐朽論:294, 1933(昭8)
  • 松尾卓見・桜井善雄:日植病報 16(3-4):147, 1952
  • 小林享夫:日植病報 30(5):269, 1965
  • 小林享夫:日菌報 9(1):1, 1968
備考オニグルミ・シナノグルミ (Juglans regia var. sinensis) その他に発生
関連菌株3点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。