日本植物病名データベース

キウイフルーツ炭疽病の詳細
宿主
  • キウイフルーツ(キウイ,チュウゴクサルナシ), オニマタタビ
  • Actinidia deliciosa (A. Chevalier) C.F. Liang & A.R. Ferguson var. deliciosa
病名炭疽病
病名読みtanso-byo
病名異名褐斑
病名英名Anthracnose
病原 (1)
  • Colletotrichum fioriniae (Marcelino & Gouli) Pennycook
病原異名 (1)
文献 (1)
病原 (2)
  • Colletotrichum fructicola Prihastuti, L. Cai & K.D. Hyde
文献 (2)
備考Gan et al.(2021), 佐藤ら(2023)は, トルコ産菌による報告
病原 (3)
文献 (3)
備考佐藤ら(2017)は狭義のC. gloeosporioides と再同定した
病原 (4)
  • Colletotrichum karsti You L. Yang, Zuo Y. Liu, K.D. Hyde & L. Cai
文献 (4)
病原 (5)
  • Colletotrichum siamense Prihastuti, L. Cai & K.D. Hyde
文献 (5)
関連菌株33点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。