日本植物病名データベース

キンギョソウ植物寄生性線虫の詳細
宿主
  • キンギョソウ(金魚草,アンテリナム)
  • Antirrhinum majus L.
病名植物寄生性線虫
病名読みshokubutsu-kiseisei-senchu
病名英名Plant parasitic nematode
病原 (1)
  • Pratylenchus coffeae (Zimmermann) Filipjev & Schuurmans Stekhoven
病原和名 (1)ミナミネグサレセンチュウ
文献 (1)
  • 横尾多美男・池上泰俊:佐大農彙 22:83, 1966
病原 (2)
  • Pratylenchus penetrans (Cobb) Filipjev & Schuurmans Stekhoven
病原和名 (2)キタネグサレセンチュウ
文献 (2)
  • 近岡一郎ら:神奈川農試共研報 2:1, 1971
備考接種試験の結果
病原 (3)
  • Pratylenchus vulnus Allen & Jensen
病原和名 (3)クルミネグサレセンチュウ
文献 (3)
  • 近岡一郎:神奈川総農研研報 109:61, 1970
備考接種試験の結果
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。