日本植物病名データベース
| 宿主 |
|
|---|---|
| 病名 | さび病 |
| 病名読み | sabi-byo |
| 病原 (1) |
|
| 文献 (1) |
|
| 備考 | ニリンソウ (Anemone flaccida) にさび胞子世代が, アキグミ (Elaeagnus umbellata), マルバグミ (Elaeagnus macrophylla) に冬胞子世代が寄生する |
| 病原 (2) |
|
| 病原異名 (2) |
|
| 文献 (2) |
|
| 備考 | ニリンソウ (Anemone flaccida), キクザキイチゲ(Anemone pseudoaltaica) にさび胞子世代が寄生する。アネモネへの寄生は未確認 |
| 病原 (3) |
|
| 文献 (3) |
|
| 備考 | ニリンソウに2型の冬胞子世代が寄生する |
| 病原 (4) |
|
| 文献 (4) |
|
| 備考 | ニリンソウ (Anemone flaccida) に精子・さび胞子世代が, ウワミズザクラ (Padus grayana) などに夏・冬胞子世代が寄生する |
| 外部サイト |
Title
Toast message.