概要
ジーンバンクについて
コレクション概要
ジーンバンク体制
遺伝資源をめぐる国際情勢
リンク集
植物
植物概要
植物遺伝資源の検索
植物遺伝資源の検索 (特性)
コアコレクション
植物遺伝資源の配布を受ける
植物遺伝資源を提供する
在来品種データベース
植物遺伝資源の横断検索
マニュアル
マーカー情報
遺伝資源の系統樹
推定種子寿命のリスト
微生物
微生物概要
微生物遺伝資源の検索
推奨微生物株
微生物遺伝資源の配布を受ける
微生物遺伝資源を提供する
日本植物病名データベース
微生物画像データベース
分類・同定支援システム
マニュアル
遺伝資源の系統樹
動物
動物概要
動物遺伝資源の検索
動物遺伝資源の配布を受ける
マニュアル
成果
出版物
事業実績
国際的活動
遺伝資源が貢献した成果
イベント
メディア掲載
English
ログイン
0
申込予定リスト
お問い合わせ
日本植物病名データベース
食用作物
ダイズ
ダイズ褐斑病
日本植物病名データベース
ダイズ褐斑病の詳細
宿主
ダイズ(大豆)
Glycine max
(L.) Merr.
病名
褐斑病
病名読み
kappan-byo
病名異名
褐色斑紋病
病原
Mycosphaerella sojae
Hori
文献
山本和太郎:病虫雑 12(2):97, 1925(大14)
中田覺五郎・瀧元清透:勧業模範場研報 15(朝鮮作物病害目録):21, 1928(昭3)
外部サイト
日本植物病害大事典 (BOUJO.net)
防除ハンドブック (BOUJO.net)
有用植物病害診断ファクトデータベース (旧中央農研作成)
本ページの情報は
日本植物病理学会
編集の
日本植物病名目録
をベースにしています。
本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。
Title
Toast message.