日本植物病名データベース

トマト植物寄生性線虫の詳細
宿主
  • トマト(蕃茄)
  • Lycopersicon esculentum Mill.
病名植物寄生性線虫
病名読みshokubutsu-kiseisei-senchu
病名英名Plant parasitic nematode
病原 (1)
  • Longiodorus martini Merny
病原和名 (1)クワナガハリセンチュウ
文献 (1)
  • 八木田秀幸:日線虫研誌 6:89, 1976
備考接種試験の結果
病原 (2)
  • Paratrichodorus porosus (Allen) Siddiqi
病原和名 (2)ナガイモユミハリセンチュウ
文献 (2)
  • Nishizawa, T.:Jpn. J. Nematol. 5:26, 1975
備考接種試験の結果
病原 (3)
  • Rotylenchulus reniformis Linford & Oliveira
病原異名 (3)
  • Rotylenchulus nicotiana (Yokoo & Tanaka) Nakasono & Ichinohe
病原和名 (3)ニセフクロセンチュウ
文献 (3)
  • 三枝敏郎・松本安生:日植病報 25(1):41, 1960
  • 中園和年・一戸 稔:応動昆 11(4):169, 1967
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。