日本植物病名データベース

モロコシ麦角病の詳細
宿主
  • モロコシ(ソルガム), セイバンモロコシ
  • Sorghum vulgare L.
病名麦角病
病名読みbakkaku-byo
病名英名Ergot
病原 (1)
  • Claviceps africana Frederickson, Mantle & De Milliano
病原異名 (1)
  • Sphacelia sorghi McRae
文献 (1)
備考月星ら(1999)は, S. sorghi としたが, Tanaka et al.(2023)は, C. africana と再同定した。セイバンモロコシに発生
病原 (2)
  • Claviceps sorghicola Tsukiboshi, Shimanuki & T. Uematsu
文献 (2)
  • 島貫忠幸ら:日植病報 54(3):346, 1988
  • Tsukiboshi, T. et al.:Mycological Research 103(11):1403, 1999
  • Tanaka, E. et al.:Stud. Mycol. 106:32, 2023
備考麦角病罹病穂で繁殖した Epicoccum andropogonis (Cesati) Schol-Schwarz, Cerebella andropogonis Cesati によって黒穂病様の異常穂が発生することがある (兼平 勉ら:日植病報 54(3):346, 1988)
関連菌株8点
関連宿主35点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。