日本植物病名データベース

スイカつる枯病の詳細
宿主
  • スイカ(西瓜)
  • Citrullus lanatus (Thunb.) Matsum. & Nakai
病名つる枯病
病名読みtsurugare-byo
病名異名黒斑病, 黒腐病, 斑点病
病名英名Gummy stem blight, Black rot
病原
病原異名
  • Mycosphaerella melonis (Passerini) W.F. Chiu & J.C. Walker
  • Mycosphaerella citrullina Grossenbacher
文献
  • 中田覺五郎:作物病害図編:510, 1934(昭9)
  • 小林享夫ら:植物病原菌類図説:579, 1922
備考吉田末彦 (病虫雑 6(1):16, 1919) の記載した黒斑病菌 (Phyllosticta sp.) は本病菌の不完全世代であるという (瀧元清透:植物防疫 6(7-8):320, 1952)。しかし, 欧米では本病菌の不完全世代は Ascochyta cucumis とされており, 日本産の病菌の所属については再検討を要する
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。