日本植物病名データベース

キャベツ苗立枯病の詳細
宿主
  • キャベツ(カンラン,タマナ,甘藍)
  • Brassica oleracea L. Capitata Group (= var. capitata L.)
病名苗立枯病
病名読みnae-tachigare-byo
病名英名Damping-off
病原 (1)
  • Pythium megalacanthum de Bary
文献 (1)
病原 (2)
  • Pythium zingiberis M. Takahashi
文献 (2)
病原 (3)
  • Rhizoctonia solani J.G. Kühn
文献 (3)
備考岸(1976)の病原は菌糸融合群 AG-4 培養型 IIIA, 窪田・我孫子(1998)は, 菌糸融合群 AG-1 培養型 IA, 佐山(2000)はAG-2-2 培養型 IIIB, Misawa & Kurose(2019)はAG-4 HG-I, 岩舘ら(2022)はAG-2-1, AG-2-2 IV
関連菌株17点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。