日本植物病名データベース

カラシナモザイク病の詳細
宿主
  • カラシナ(芥菜), タカナ
  • Brassica juncea (L.) Czern. Cernua Group
病名モザイク病
病名読みmosaic-byo
病名英名Mosaic
病原 (1)
  • Cucumber mosaic virus (CMV)
文献 (1)
備考汁液接種検定による同定。戻し接種なし
病原 (2)
  • Turnip mosaic virus (TuMV)
文献 (2)
  • 吉井 甫:植物病害研究 4:17, 1951
  • 岩田吉人ら:三重大農学報 13:19, 1956
  • 栃原比呂志:農技研報C 18:1, 1965
備考吉井の報告は, タカナでの発生。ウイルス (未同定) によるモザイク病の最初の記載は, 福士貞吉:実際園芸 13(4):83, 1932(昭7)
関連菌株12点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。