日本植物病名データベース

ヒエ類黒穂病の詳細
宿主
  • ヒエ類, イヌビエ
  • Echinochloa spp.
病名黒穂病
病名読みkuroho-byo
病名英名Smut
病原
  • Moesziomyces antarcticus (Goto, Sugiyama & Iizuka) Q.M. Wang, Begerow, F.Y. Bai & Boekhout
病原異名
  • Moesziomyces bullatus (J. Schröter) Vánky
  • Tolyposporium bullatum J. Schröter
文献
  • 柿嶌 眞:筑波大学農林学研究 1:63, 1982
  • 柿嶌 眞:植物病原菌類図説(小林享夫ら編):248, 1992
  • 田中栄爾:北陸病虫研報 67:33, 2018
  • Tanaka, E. et al.:Antonie van Leeuwenhoek 112(4):599, 2019
備考イヌビエに発生。Tanaka et al. (2019)はM. bullatus保存株をM. antarcticusと再同定した
関連菌株10点
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。