日本植物病名データベース

バークローバ菌核病の詳細
宿主
  • バークローバ(ウマゴヤシ類), スポッテッド・バークローバ(モンツキウマゴヤシ), カリフォルニア・バークローバ(ウマゴヤシ,野苜蓿), バトンクローバ(ウズマキウマゴヤシ)
  • Medicago spp.
病名菌核病
病名読みkinkaku-byo
病名英名Sclerotinia root and stem rot
病原
  • Sclerotinia trifoliorum Eriksson
文献
  • 岩山新二:農及園 7(2):259, 1932(昭7)
  • 西原夏樹:千葉農試資料 1(牧草の病害I):9, 1961
備考岩山 (1932) はウマゴヤシについて記載。 西原(1961)は, 本病は多くのマメ科牧草に発生すると述べ, すべての草種名は明記していないが, 各種の導入バークローバに本病の発生が認められる
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。