日本植物病名データベース

シバ疑似葉腐病*の詳細
宿主
  • シバ(芝,和芝,日本芝), シバ,ノシバ, ハリシバ, コウライシバ
  • Zoysia spp.
病名疑似葉腐病*
病名読みgiji-hagusare-byo
病名異名リゾクトニア性春はげ症, 象の足跡
病名英名Rhizoctonia patch
病原
  • Ceratobasidium spp. (binucleate Rhizoctonia)
文献
備考病菌の内容についてはベントグラス疑似葉腐病参照。発生時期により春はげ, 象の足跡 (夏~秋) と呼ばれる。田中ら (1994) は, 春はげ症の病原菌を binucleate Rhizoctonia AG-D(I) 系統とし, 象の足跡症の病原菌 AG-D(II) と区別した
関連菌株6点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。