日本植物病名データベース

イネ褐色葉枯病の詳細
宿主
  • イネ(稲)
  • Oryza sativa L.
病名褐色葉枯病
病名読みkasshoku-hagare-byo
病名異名雲形病
病名英名Brown leaf spot, Leaf scald
病原
  • Monographella albescens (Thümen) V.O. Parkinson, Sivanesan & C. Booth
病原異名
  • Metasphaeria albescens Thümen
  • Micronectriella nivalis (Schaffnit) C. Booth
  • Calonectria graminicola Wollenweber
  • Fusarium nivale (Fries) Cesati f. sp. graminicola W.C. Snyder & H.N. Hansen
  • Microdochium oryzae (Hashioka & Yokogi) Samuels & I.C. Hallet
  • Gerlachia oryzae (Hashioka & Yokogi) W. Gams & E. Müller
文献
備考橋岡良夫・池上八郎 (栃内・福土記念論文集:46, 1955) が記載した Rhynchosporium oryzae Hashioka & Yokogi による雲形病は本病と同一である。越水幸男ら:東北農試研報 39: 111, 1970, 内藤秀樹:東北農試研報66: 101, 1982
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。