日本植物病名データベース

チャ褐色円星病の詳細
宿主
  • チャ(茶)
  • Camellia sinensis (L.) Kuntze
病名褐色円星病
病名読みkasshoku-maruhoshi-byo
病名異名円赤星病, 緑斑病
病名英名Brown round spot
病原 (1)
  • Pseudocercospora ocellata (Deighton) Deighton
病原異名 (1)
  • Puccinia theae (Cavara) Deighton
  • Cercospora theae (Cavara) Breda de Haan
  • Cercospora theaecola Hara
  • Cercosporina theae (Breda de Haan) Hara
  • Cercoseptoria theae (Cavara) Curzi
文献 (1)
  • 澤田兼吉:台湾博物学会報 3(9):17, 1913(大2)
  • 広川 敢:茶試研報 7:95, 1971
  • 福田徳治:茶技研 54:44, 1978
病原 (2)
  • Cercospora chaae Hara ex Yamamoto & Maeda
病原異名 (2)
  • Cercospora chaae Hara
文献 (2)
  • 原 攝祐:茶樹の病害:35, 1956
  • 山本和太郎・前田巳之助:兵庫農大研報 4(2):49, 1960
備考原 攝祐 (茶樹の病害:36, 1956) は褐色円星病に Cercospora theaecola Hara を充て, 円赤星病に C. theae Hara を充てている
関連菌株2点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。