日本植物病名データベース

クワ枝枯病の詳細
宿主
  • クワ(桑), シマグワ, カラヤマグワ, ヤマグワ, ログワ
  • Morus spp.
病名枝枯病
病名読みedagare-byo
病名異名胴枯病, 腐爛病
病原 (1)
  • Camarosporium mori (Kalchbrenner) Schulzer
文献 (1)
  • 三宅市郎:蚕試報 1(5):350, 1916(大5)
  • 澤田兼吉:林試研報 105:55, 1958
備考三宅は同一文献において Camarosporium passerina Saccardo を記載している
病原 (2)
  • Cryptovalsa protracta (Persoon) De Notaris
文献 (2)
  • 三宅市郎:蚕試報 1(5):325, 1916(大5)
  • 澤田兼吉:林試研報 53:173, 1952
病原 (3)
  • Diaporthe medusaea Nitschke
文献 (3)
  • 小林享夫:林試研報 226:75, 1970
病原 (4)
  • Paradiplodia chinensis (I. Miyake) Sawada
病原異名 (4)
  • Nothopatella chinensis I. Miyake
  • Cytoplea chinensis Miyake
文献 (4)
病原 (5)
  • Rhabdospora curvula Berlese
文献 (5)
  • 白井光太郎:日本菌類目録:86, 1905(明38)
  • 三宅市郎:蚕試 1(5):350, 1916(大5)
病原 (6)
  • Valsa ambiens (Persoon) Fries
文献 (6)
  • 澤田兼吉:林試研報 53:170, 1952
病原 (7)
  • Valsa ceratosperma (Tode) Maire
病原異名 (7)
  • Cytospora sacculus (Schweinitz) Gvritischvili
文献 (7)
  • 小林享夫:林試研報 226:106, 1970
病原 (8)
  • Valsa kitajimana Tak. Kobayashi
文献 (8)
  • 小林享夫:林試研報 226:106, 1970
病原 (9)
  • Valsa mori Sawada
文献 (9)
  • 澤田兼吉:林試研報 53:171, 1952
備考小林 (林試研報 226:103, 1970) によれば本菌 (9) は Valsa 属ではないという
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。