日本植物病名データベース

ユリ類††††赤すじ症の詳細
宿主
  • ユリ類, ロンギフローラムハイブリッド系(テッポウユリ,タカサゴユリの仲間,種間雑種のシンテッポウユリ等), オリエンタルハイブリッド系(ヤマユリ,サクユリ,カノコユリ,ササユリ,オトメユリの仲間,品種カサブランカ,ルレーブ等), アジアティックハイブリッド系(スカシユリ,オニユリ,ヒメユリの仲間,品種エンチャントメント,コネチカットキング等)
  • Lilium spp.
病名††††赤すじ症
病名読みakasuji-sho
病名英名Reddish-brown streak
病原 (1)
  • Cucumber mosaic virus (CMV)
病原 (2)
  • Lily symptomless virus (LSV)
文献 (2)
備考テッポウユリ。接種試験未了
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。