日本植物病名データベース

カナメモチごま色斑点病の詳細
宿主
  • カナメモチ(アカメモチ)
  • Photinia glabra Maxim.
病名ごま色斑点病
病名読みgomairo-hanten-byo
病名英名Entomosporium leaf spot
病原
  • Entomosporium mespili (de Candolle) Saccardo
文献
  • 堀江博道・小林享夫:日植病報 44(1):106, 1978
  • Horie, H. & Kobayashi, T.:Eur. J. For. Pathol. 10:225, 1980
  • 堀江博道:東京農試研報 19:1, 1986
備考P. fraseri にも発生。病原菌の異名はシャリンバイごま色斑点病参照。病原菌の完全世代 Diplocarpon mespili (Sorauer) Sutton は我が国では未記録
関連菌株4点
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。