日本植物病名データベース

ツツジ類うどんこ病の詳細
宿主
  • ツツジ類(躅躑)
  • Rhododendron spp.
病名うどんこ病
病名読みudonko-byo
病名英名Powdery mildew
病原 (1)
  • Erysiphe izuensis (Y. Nomura) U. Braun & S. Takamatsu
病原異名 (1)
  • Microsphaera alni (Wallroth) Salmon sensu Homma-pro parte
  • Microsphaera izuensis Y. Nomura
文献 (1)
  • 野村幸彦:日菌報 25(4):475, 1984
  • Miyake, I.:Bot. Mag. Tokyo 27(314):39, 1913(大2)
  • Homma, Y.:Journ. Facul. Agr. Hokkaido Imp. Univ. 38(3):378, 1937(昭12)
  • 大谷吉雄:日本菌類誌 3(2):211, 1988
  • 高松 進:三重大生資紀要 38:55, 2012
備考モチツツジに発生
病原 (2)
  • Microsphaera izuensis Y. Nomura f. breviseta Tanda
文献 (2)
  • 丹田誠之助:東農大農学集報 47(4):290, 2003
備考キリシマツツジ (R. obtusum (Lindl.) Planch. var. obtusum) に発生
病原 (3)
  • Microsphaera sp.
文献 (3)
  • 平田幸治・和田久美子:菌蕈研報 10:494, 1973
備考ヤマツツジに発生
病原 (4)
  • Oidium sp.
文献 (4)
  • 平田幸治・和田久美子:菌蕈研報 10:494, 1973
備考オオゴメツツジ・ケラマツツジ (R. scabrum)に発生
病原 (5)
  • Phyllactinia enkianthi Z.Y. Zhao
病原異名 (5)
  • Phyllactinia corylea (Persoon) P. Karsten
文献 (5)
  • 和田久美子・平田幸治:新潟大農研報 29:97, 1977
  • Homma, Y.:Journ. Facul. Agr. Hokkaido Imp. Univ. 38(3):404, 1937(昭12)
  • 高松 進:三重大生資紀要 38:27, 2012
備考ムラサキヤシオツツジに発生
病原 (6)
  • Phyllactinia sp.
文献 (6)
  • 平田幸治ら:新潟農林研究 16:92, 1964
備考レンゲツツジに発生
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。