日本植物病名データベース

ウメ白さび病の詳細
宿主
  • ウメ(梅)
  • Prunus mume Sieb. & Zucc.
病名白さび病
病名読みshirosabi-byo
病名異名白銹病, 白葉渋病
病名英名White rust, Leucotelium white rust
病原
  • Sorataea pruni-persicae (Hori) Cummins & Y. Hiratsuka
病原異名
  • Leucotelium pruni-persicae (Hori) Tranzschel
  • Aecidium semiaquilegiae Dietel
  • Puccinia pruni-persicae Hori
文献
  • 伊藤誠哉:日本菌類誌 2(3):17, 1950
  • 平塚直秀:植物研究雑誌 27(8):229, 1952
備考病原菌の学名は柿嶌 眞:植物病原菌類図説 (小林享夫ら編):587, 1992 参照。病原菌の精子・さび胞子世代 (Aecidium semiaquilegiae Dietel) はヒメウズ (Semiaquilegia adoxoides) に生じる
外部サイト
  • 本ページの情報は日本植物病理学会編集の日本植物病名目録をベースにしています。
  • 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
  • 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。