トップ > 植物画像データベース

タリエンシス [Camellia taliensis Melchior.] 中国名 大理茶、大理大葉茶

  • 葉
  • 枝

解説

起源
日本へは、1969年にオーストラリアから導入された。
分布:雲南、貴州。
特徴
花:白色、10~12弁、花径5~6cm。1.5cm前後の花梗がある。開花期は10~12月。
葉:長楕円形、長さ9~15cm、幅3~6cmの大葉。表面は鮮緑色、光沢がある。葉脈部がやや陥没し、葉面は波状を呈す。
2n=30。
利用
中国の雲南省から貴州省にかけて分布する大葉のチャの仲間。花も普通のチャより大型で、花弁数も多い。
参考文献
箱田直紀・足立尚義 ツバキ属の原種 西武舞鶴植物研究所報告 1: 1~54