トップ > データベース検索 > 日本植物病名データベース
病害の詳細
宿主 | パパイア(モクカ)(木瓜) |
---|---|
Carica papaya L. | |
病名 | 奇形葉モザイク病 |
病名読み | kikeiyo-mosaic-byo |
病名異名 | モザイク病, 輪紋病 |
病名英名 | Leaf-distortion mosaic |
病原 (1) | Papaya leaf distortion mosaic virus (PLDMV) |
文献 (1) | 小室康雄:農業叢書(琉球政府経済局農務課) 45:1, 1960 |
与那覇哲義:沖縄農業 1(1):37, 1962 | |
与那覇哲義:琉球大農学報 23:115, 1976 | |
与那覇哲義:植物防疫 41(12):578, 1987 | |
眞岡哲夫ら:日植病報 61(1):34, 1995 | |
備考 | パパイヤ系統 (PLDMV-P)。 なお, 眞岡哲夫・野田千代一 (日植病報 63(3):194, 1997) はパパイヤには病原性を示さないが, ウリ類から本ウイルスのウリ科系統 (PLDMV-C) を分離している |
病原 (2) | Papaya ringspot virus (PRSV) |
文献 (2) | 眞岡哲夫ら:日植病報 61(1):34, 1995 |
備考 | P-strain。外国で広く知られている Papaya ringspot (PRS) の病原と同じであり, PRS と本病との病徴の相違については検討を要する |
外部サイト | 日本植物病害大事典 (BOUJO.net) 沖縄県病害虫防除技術センター |
- 本データベースから参照しているジーンバンクの微生物株については、必ずしも病原性を確認したものではありません。
- 本データベースから参照している外部サイトの内容およびリンクの正確性について、当ジーンバンクは一切の責任を負いません。